プランクトンや稚魚を採集可能な多層式ネット。
曳網中の曳網情報(経過時間・水深・水温・ろ水量・ネット開閉状況)を記録し、船上に揚収した後に情報を確認する事が出来ます。MOHTネットと同じ湾曲V型デプレッサーを採用し、曳網中の一定水深における設定迎角の保持を実現します。網地は用途に応じて製造します。採集にあたり想定される情報(時間、深度、ろ水量)などを、船上にてPCから水中部のコントローラに予め入力することで、アーマードケーブルを使用せずにワイヤのみで水中での任意のトリガ動作等の実施を可能にしています。
参考仕様
外径(mm) | (W)2350×(D)650×(H)3300 |
網口(mm) | 1810×2220 (4平米) |
取付ネット数 | 最大5枚 |
曳航速度 | 最大4.5ノット |
最大曳網深度 | 1200m |
※網地は、用途に応じてご相談の上製造します。
※仕様は参考仕様です。予告なく変更される場合があります。仕様の詳細はお打合せ後のご提案となります。